こんにちは!
ココロとカラダ ときめきサロンCandyの はなちゃん です。
※ココロとカラダ ときめきサロンCandyについてはコチラの記事参照
今回は、Candyの部活動のうちの1つ、
『Candyハモネ部』についてご紹介します♪
Candyハモネ部とは?
「日常にちょっとした楽しみが欲しいなぁ…」
「子連れでも参加できて、習い事より気楽な場所ないかなぁ~」
「思い切り声出して、ストレス発散したい~♪」
そんなママたちが、
気軽に歌ってリフレッシュできる場所が 《Candyハモネ部》 です。
ここでは、歌が上手くなるとか、発表会に出ることは目指しません。
- その場に集まったみんなで声を合わせること
- 音が重なった時の“あぁ〜気持ちいい!”という感覚
- ハーモニーをみんなで考えて歌う達成感
- 歌うことでちょっと心が軽くなる時間
そんな “ママのためのゆるっと音楽時間” を大事にしています。
気軽に参加できて、誰でも歌える秘密✨
Candyハモネ部は、とにかくゆるいです(笑)
- 遅刻&早退&当日参加・キャンセルOK
- 子連れ大歓迎
- 楽譜なし、耳で覚えて歌う
そして歌うのは、
曲の中でも一番盛り上がる『サビだけ』!!
この楽しみ方は、
楽譜が読めなくても、
学生時代以来歌ってこなかった人でも、
子どもを追いかけながらでも、
歌を楽しむ方法はないかなぁ~と考えて編み出した、
Candyハモネ部ならではの歌い方です♪
サビのフレーズはどの曲も、20〜40秒くらいだから、
「フルで覚えなきゃ…」なんてプレッシャーも全然なし。
楽譜が読めなくても、耳で覚えて歌えます。
忙しいママでもサクッと楽しめて、その日中に曲が完結する、新しい歌の楽しみ方です♪
当日の流れはこんな感じ
2時間の中で、1〜2曲をゆっくり味わいます。
1️⃣ 歌う曲を決める
2️⃣ まずは全員でメインメロディを歌ってみる
3️⃣ 次にみんなでハモリパートにチャレンジ
4️⃣ パートに分かれて声を合わせてみる
5️⃣ まとまってきたら録音タイム
6️⃣ 後日、録音データを共有
録音を聴くと「あ、これ私の声かな?」とか
「うわ〜ハモってる〜!」って、ちょっと感動したりします♡
歌が上手い・下手は関係ない!
ここ、めちゃ大事!
Candyハモネ部は、
音程が外れても OK。
声が出なくても OK。
途中で子どもが泣いても OK。
“好きな気持ちがあれば、それでいい”場所なんです。
声を出して、誰かの声と重なって、
一緒に歌って、ただそれだけで楽しい。
こんなママにおすすめ
- 日頃のバタバタからちょっと離れたい
- 自分のための時間を作りたい
- 音楽が好き・歌うことが好き
- 誰かと一緒に何かをやってみたい
- なんか楽しそう…と思ったらそれでOK!
ハモネ部に来ると、
「久しぶりに大人といっぱい話した!」とか
「声出したらスッキリした〜!」なんてママも多いです。
さいごに
Candyハモネ部は、がんばらなくていい部活動。
大きな声で歌ったり、
ハーモニーが重なって鳥肌立ったり、
あぁ〜楽しい、気持ちいい、って思える瞬間がいっぱい♪
子ども連れでもOKだし、初めてでも全然大丈夫◎
ぜひ、一緒に歌って、ちょっと心を緩める時間を過ごしませんか?💛
••┈ Candyハモネ部 ┈••
子育てママが、ハーモニーを楽しむ部活動。
歌って、しゃべって、発散して♪
スッキリ&ハッピーなママに戻って家庭も円満w
対象:子育てママ
開催日:平日の日中(2時間)
参加費:施設代金を人数割り(0円〜数百円)
場所:北夙川体育館/メンバー宅/夙川土手など
参加希望の方は
お問合せフォーム
もしくは、
ココロとカラダ ときめきサロンCandyの公式LINEからご連絡下さい。


コメント