こんにちは!!
初心者による初心者のためのダンス&おしゃべりサロンCandyのはなちゃんです☆
もう、タイトル書いた時点で、自己嫌悪に陥ってしまいそうですw
私、はなちゃんには小1の長男と年中の長女の2人の子どもがいます。
今日は長女(年中)の話。
現在、公立の2年保育に通う彼女は、
今年のコロナ禍の中入園し、幼稚園生活を始めました。
幼稚園では特に問題行動はなく、
むしろ、
先生の話をちゃんと聞いて行動したり、
大きな声で返事をしたり、
運動の時はお手本をしたりと、
わりと優等生。
先日あった個人懇談でも先生から、
「もっと幼稚園で自分を出したり、甘えたりできたらいいですね〜。」
と言われるくらい、幼稚園ではしっかりとしているようです。
そして、幼稚園が終わり、お迎えに行った私と会った途端、
抱っこ。
荷物持って。
帰り道、
(何かしら意にそぐわないことがあると)ギャーーーーー!!!(泣)
そして地面に崩れ落ちて泣き叫ぶ。
最初のうちは、
幼稚園で頑張って疲れてるんだねぇ〜
と、広い心を持とうとつとめていたけれど、、、
毎日のようにところ構わずわめき散らされ、
ようやくマンション近くに来たと思ったら、
そこからもうひとぐずり。。。
同じ階の住人からは、
「ろうかでは、さわがないでね。」
と張り紙される始末。
ストレスが溜まっているのかと、
公園に連れて行けば、
楽しく遊んだ後、
帰り道にぐずる。
マンション前でもう一度ぐずる。
・・・私が泣きたいわ(泣)
最近ようやく気づいたのが、
彼女は私のイライラが増す2つのポイントを
しっかり抑えているということw
【イライラポイントその①】とにかく時間を使う
幼稚園のお迎えの後、40〜50分後に兄が小学校から帰宅する。
それまでに、家に帰らないと行けないという私の心の焦りに気づいている。
(※兄はまだ幼すぎて家の鍵なんて渡せない)
【イライラポイントその②】大声を出して騒ぐ
周りにいる人全員が注目するような大声を出して泣き叫び続ける。
20〜30分はザラ。
マンションの住人から(騒音の元凶として)ニラまれていることを知っている。
なかなかの策士でしょ!?
そして、最強のイライラポイントは、
【自分が本当にほおっておかれることはないことを知っている】
です。
この不利なゲーム、、、
私は一生勝てそうにないです(泣)
人に気持ちよく動いてもらうって難しいねぇ〜〜
コメント